リハビリの簡単な流れについてご紹介します!

こんにちは!梅雨はどこへやらというほど暑さが体にこたえますね🫠🫠🫠

ナーシング・ケア立川高松の訪問看護、リハビリの簡単な流れについて今回は紹介していきます!

まずケアマネから訪問看護ステーションへご利用者様の訪問看護依頼が来ます

リハビリの簡単な流れについてご紹介します!

ご利用者様のご希望の曜日や時間と空き枠が合えばいつから開始となるかなど情報をやりとりします🤝

その後、担当者会議が開催されます

リハビリの簡単な流れについてご紹介します!

ケアマネ、本人、ご家族、訪問看護スタッフ、福祉用具担当者、ヘルパー事業所などが集まり今後のサービスについて話し合います。

そこで訪問看護とご利用者様で契約を結びます🤝

初回訪問では、バイタル測定やお身体の状態確認、生活状況や既往歴、内服薬などの情報収集をします

リハビリの簡単な流れについてご紹介します!

リハビリでも全身的な評価や歩行評価などをします。

定期訪問では、上記に加え看護では入浴介助、褥瘡処置、点滴、爪切りなどをします💊

リハビリの簡単な流れについてご紹介します!

リハビリでは、ストレッチや筋トレ、バランス訓練、基本動作練習、生活動作訓練、歩行練習をします。

ざっとこんな感じで依頼から介入まで進んでいきます👏🏻

ナーシング・ケア立川高松の応募・見学はこちらからどうぞ!

これまでの経験を生かして、私たちと訪問看護に取り組みませんか?当ステーションには、いきいきと自分らしく働ける環境があります。訪問看護に興味のある方、新しい環境で挑戦したい方、ご応募お待ちしています!

【求人専用ダイヤル】

042-548-0282